戦国ブシドー

戦国ブシドー継続してみる 軽く三國志真戦、大三国志と比較も

数日ログインもまともにしなかった日もあったけど、なぜか少し継続してみることに。

一応三國志真戦をプレイしているので比較してみようと思う。

大三国志は、動画を少し見てある程度どんなものか知っているので、大三国志も比較対象にしてみる。

課金要素強めなのか?

三國志真戦と戦国ブシドーの課金での比較だけど、戦国ブシドーの方が課金要素が強い。

ゲームを進めていくともらえるアイテムも課金者の方を優遇するものを販売していたりする。

だったら、とんでもない課金ゲームか?というと、覇道と比較するとそうでもないかなと思う。

体力を回復するアイテムは売ってないようだし、装備品なども販売されていないようだ。

今後の武将のインフレに注目

気になる点としては、サービス開始して間がないので分からないけど、新武将が出た時のインフレがあるかどうか。

覇道はインフレしまくるので、今苦労して取った武将も時間が経過すれば価値が落ちる。

三國志真戦はこのインフレがほとんどない(緩やか)だが、戦国ブシドーは今後どうなるか気になるところ。

無料・半額ガチャの比較

無料・半額ガチャの各ゲームのリセット時間は以下の通り。

・戦国ブシドー 11時間でリセット
・三國志真戦 11時間30分でリセット
・大三国志 12時間でリセット

リセット時間が短ければ短いほど、ガチャを回せることになる。

戦国ブシドーが最も条件が良い。

自分みたいなチライン勢だと、あと少しでガチャが回せるけど、その時間にインできないから2時間や3時間遅れたなんてこともありえる。

1分1秒でも短ければ短いほどありがたいので、11時間でリセットというのはうれしい。

武技・戦法(スキル)について

武技スキルについては、真戦や大三国志よりも条件が緩い。

真戦の場合には、武将を戦法に変えると武将に戻すことはできない仕様となっているが、ブシドーに関してはポイントを消費する形になるけど戻すことができる。

真戦や大三国志は、武将を戦法に交換した場合に、その上である程度の等級の武将を消費しないとその戦法を使用できない。

ブシドーの場合には、武将を戦法に交換した時点で武技の使用が可能となる。

負担が軽いので無課金、微課金プレイヤーにはうれしいポイントかもしれない。

戦国ブシドーの問題点?

目的が少しわかりにくく感じる

真戦や大三国志は、同盟に入ってレベル10のNPCの城を占領しようというのが目的になっている。

戦国ブシドーもその辺は同じなんだけど、そこが少しわかりにくく感じた。

エックスで戦国ブシドーで何をしていいのか分からないから辞めたという人を数人見かけたのはその影響もありそう。

チュートリアル終わるまでに、京都(レベル10の城)を同盟で占領しましょう!→そのために同盟に入って自強していきましょう!という流れを分かりやすく見せても良かったんじゃないかと思う。

チュートリアルが分かりにくいか?

真戦だと任務がクエストに当たってこれに沿っていくと強くなれる。

戦国ブシドーだと、このクエストが少しわかりにくいように感じた。

真戦の任務ボタンは目立つけど、ブシドーだと若干分かりにくく感じる。

一応テキスト文で目標出ているけど、もっとでっかいボタンとか目立つようにしてもよかったように思えた。

チュートリアルを進めていってもらってとりあいずゲームを覚えてもらうという流れが、ストラテジー系のゲームをやったことがない人が分かりにくかったかもしれない。

列伝なし(武将の経歴が分からない)

三國志真戦には、各武将に「列伝」というのがある。

演技と史実でのその武将の経歴が見れる。

不要なようで割と必要なコンテンツのように思う。

曹操とか劉備みたいな有名武将なら誰でもわかるかもしれないけど、王双とか高覧のような武将はよほど三國志が好きでないとピンとこない。

そういった武将がどんな武将だったのか?というのをプレイヤーが個人で調べる必要がなく、ゲーム内で確認できるというのはプラス要素でしかないように思った。

ブシドーも列伝のような項目があるのかと思って最初少し探したけど、どうもなかったようで意外に思った。

貰ったポイントでガチャを回した時に、土田御前が出たけど「誰だ?」と思った。

ゲーム内で分からないので、ネットで調べて織田信長の母親だと知った。

ブログ管理人は戦国ブシドーをどう思うか?

アリと言えばアリなラインなのかと思っている。

三國志真戦を複垢でプレイしているのと、リアルで仕事とゲーム以外にもやってることもあるので時間が取りにくい。

なので、ずっと継続プレイはするか微妙だけどシーズン1を少し嗜む程度にはやろうと思っている。